HOPテンショナー ブリッジ

ライラクスのHOPテンショナー ブリッジを購入。ソフトとハードの2個入りで1070円
HOPテンショナー ブリッジ

FIREFLYの電気なまずとほぼ一緒のパーツですが違いは真ん中が凹んでる所。
HOPテンショナー ブリッジ

説明文。
HOPテンショナー ブリッジ

●HOPの掛かり始めとなるBB弾保持位置を安定させアキュラシー性能を向上!
●飛びのバラツキを抑える理想的な3点保持を目指したブリッジタイプ!流速系カスタムにもお薦め!
●一定のHOPテンションを可能にした、緩やかなラウンドボトム形状!
●ソフト&ハードを同梱!ベストなカスタマイズ調整が可能!

弾道を安定させ命中精度を高めるには、BB弾一発一発の真球精度は勿論、同じロット内でも形状寸法のバラツキが無く、均一化されているBB弾を使用する事が前提となります。次に、HOPチャンバー内に装填されたBB弾とHOP接触位置との遊びが極小であり、HOPを掛けるテンションも常に一定である状態がアキュラシー性能を高めます。このバランスが一つでも崩れた場合、飛距離のバラツキや命中精度の低下につながります。 このアイテムは、HOPの掛かり始めとなるBB弾保持位置を安定させ、且つ遊びを最小限に抑えた事で、アキュラシー性能が向上! また、飛びのバラツキを抑える、理想的な3点保持を目指したブリッジ形状が集弾性を向上! 更に一定のHOPテンションを可能にする緩やかなラウンドボトム形状が流速カスタムにもお薦めです! ソフト&ハードの2タイプを同梱していますので、自分のスタイルにあったベストなカスタマイズ調整が可能です!

ソフトとハードの違いは何?

多分0.2g0.25gかな?

各種電動ガン対応表、UZI以外は入るそうですが一部加工やHOPのかけ過ぎに注意!
HOPテンショナー ブリッジ

実際のパーツ。

見た目は電気なまずそっくりですが、同社のストレートチャンバーパッキンと触り心地が近いような。
HOPテンショナー ブリッジ

真ん中に溝がありそこで3点確保をする所がミソらしい。
HOPテンショナー ブリッジ

価格がお安いのでこれとスリックパッキン(http://kittosan1985.militaryblog.jp/e333437.html)を同時に購入して長掛HOPをやってみると良いかと!

実際に組み込んだ結果は後日書きます!



同じカテゴリー(M4)の記事画像
m4マガジン 450連 500連
クラシックアーミー DT4 測定 分解
ARES 【AMOEBA PRO】 M4-KM15 アサルトライフル 購入
MIDWEST ハンドガード購入。
MAD BULL M4 メタルフレーム購入。
G&G TR16 CRW DST TGR 購入。
同じカテゴリー(M4)の記事
 m4マガジン 450連 500連 (2019-07-28 15:46)
 クラシックアーミー DT4 測定 分解 (2019-07-26 21:16)
 ARES 【AMOEBA PRO】 M4-KM15 アサルトライフル 購入 (2016-09-18 21:52)
 MIDWEST ハンドガード購入。 (2016-02-21 20:34)
 MAD BULL M4 メタルフレーム購入。 (2016-01-24 11:11)
 G&G TR16 CRW DST TGR 購入。 (2015-04-05 09:47)

2012年10月13日 Posted by 85式  at 19:40 │Comments(0)M4

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
85式
85式
夏の暑さに弱く、秋冬の寒さにも弱く、春の一定期間が大好きです。