BLAM!!へ。
外ゲームの予定でしたが雨の為、急遽BLAM!!へ。
この日は定例では無かったので知らない方々との合流ゲーム!自分とチームメイトjackerとの2名合流の合計9名でのゲームでした。

またバリケードの配置が変わっている。

APSの練習とかが開催されたんだろうな。

短いM4を終始使用!


この日は定例では無かったので知らない方々との合流ゲーム!自分とチームメイトjackerとの2名合流の合計9名でのゲームでした。
またバリケードの配置が変わっている。
APSの練習とかが開催されたんだろうな。
短いM4を終始使用!


BLAM!!定例会へ。
今回もBLAM!!へ行って来ました。

今回のフィールドの様子、なんかバリケードが少なく感じましたね。

先日購入したHK45を終始使用。

BLAM!!にてフロントサイトを交換してもらいました。

交換前の箱出しだとフロントサイトのホワイトが見えにくく、少し暗い所に入るとサイトが見えなくてアワワワワに!

交換後は見えやすい!

店長曰く、今までの凹面にホワイトを入れた物で無く、平らな所にホワイトが塗ってあるだけなので見えにくいのでは???との事。

リュターで削って修正塗っても良かったかも!!!
右から様子見て。

発砲。

左からも発砲。

待機。

移動。

発砲。

そして死!

今回のフィールドの様子、なんかバリケードが少なく感じましたね。
先日購入したHK45を終始使用。
BLAM!!にてフロントサイトを交換してもらいました。
交換前の箱出しだとフロントサイトのホワイトが見えにくく、少し暗い所に入るとサイトが見えなくてアワワワワに!
交換後は見えやすい!
店長曰く、今までの凹面にホワイトを入れた物で無く、平らな所にホワイトが塗ってあるだけなので見えにくいのでは???との事。
リュターで削って修正塗っても良かったかも!!!
右から様子見て。
発砲。
左からも発砲。
待機。
移動。
発砲。
そして死!
BLAM!!の定例会へ
今回はBLAM!!の定例会へ!!久しぶりのサバゲーです!!社畜過ぎてサバゲーが出来ない!!!

チームメイトと合計3名での参加、総参加人数は45名ほどで、1日中殲滅戦!勝ったり負けたりな1日。
短いM4とUSPとM3ベネリで参戦!熱いので上は薄着!弾を頂くと骨にダイレクトな痛みが来るので終始真面目にゲーム出来ました!

今日も明日も撮影しまくりな大和!

フェイスマスクの偽装のヒラヒラを結構撃たれて萎えてたTARO!

朝のミーティング中のスタッフもち男さん。

もち男さん「今日BLAM!!初めての人は手を上げて下さいもち」

今回は奥側が有利だった様な気がします、階段上って。

まったり発砲とか。


スタッフもち男さんに撮影されてたよん。



暑かったので冷たいスパを食しました。

チームメイトと合計3名での参加、総参加人数は45名ほどで、1日中殲滅戦!勝ったり負けたりな1日。
短いM4とUSPとM3ベネリで参戦!熱いので上は薄着!弾を頂くと骨にダイレクトな痛みが来るので終始真面目にゲーム出来ました!
今日も明日も撮影しまくりな大和!
フェイスマスクの偽装のヒラヒラを結構撃たれて萎えてたTARO!
朝のミーティング中のスタッフもち男さん。
もち男さん「今日BLAM!!初めての人は手を上げて下さいもち」
今回は奥側が有利だった様な気がします、階段上って。

まったり発砲とか。


スタッフもち男さんに撮影されてたよん。

暑かったので冷たいスパを食しました。
チームでBLAM!!へ&M870。
2013年10月5日のレポートです。
この日は外ゲーの予定でしたが前日からの雨の為急遽BLAM!!へ。

自分含めチーム6名での参加。

BLAM!!は定例会開催時以外はその日集まった人達での寄合ゲームも可(但し!勝手に混ざってはいけません!必ずスタッフさんに相談を!)
勿論混ざらずに自分のチームだけでのゲームも可能(占有貸し切りは無くその日のチーム数によりますが15分~20分のローテンション交代。)
バリケードの配置が毎回変わりますがこの日は何故かほぼ全てのバリケードが同じ向きに、、、

当日の腰回り、初投入のHSGIのダンプポーチが使いやすかったです。

前日にM870を購入しこの日に投入。 スーパーラジコン秋葉店25,578円
初速はGGノンバイオ0.2で78程、乾燥機で温めると80後半出るらしい。

使って思った事
・拡散値がだいぶ高い様な気がします。
エアーコッキングのベネリM3の様な狙った所に綺麗に3発飛んで行かない様な、、、
使い始めたばかりなのでグリスの影響???&弾が悪い???かもしれません。
・持ちずらい!
ピストルグリップに慣れている自分にはハンティングストックは少し構えにくいです、慣れれば問題無いのでしょうが。
後方のガスタンクも重さが530g前後(ガス注入時)とリアヘビーに、、、フロントヘビーよりは良いですが。
・フロントサイトが見えにくい
自分が慣れてないだけかな?発光塗料か蓄光テープを使えば大丈夫そう。
マルイM870のフロントサイト

マルイM3のフロントサイト

ダブルイーグルM1014っぽい何かのフロントサイト

取り敢えずパイプカッターでインナーバレルギリギリまでアウターバレルを切断後にM1014サイトを移植。

・コッキングしやすい
ベネリの固いコッキングに慣れていると何も抵抗が無い様に感じます。
フォアエンドを引く気が無くても無意識のうちに動いている事があるくらい。
・シェルリリースレバーがトリガーガードよりも外に出ている。
入ったバリケードによっては構え方も少し変えているのですがその際に誤ってレバーを押してしまいます。


ベネリM3はシェル開放時に手間に引く&トリガーガードから出ていない。

シェルの新色が出てましたね、白と緑!どちらもシールに気泡が入りまくりなので手作業による貼り付けなのかな?

チーム編
http://titansdiary.militaryblog.jp/e479406.html
この日は外ゲーの予定でしたが前日からの雨の為急遽BLAM!!へ。
自分含めチーム6名での参加。
BLAM!!は定例会開催時以外はその日集まった人達での寄合ゲームも可(但し!勝手に混ざってはいけません!必ずスタッフさんに相談を!)
勿論混ざらずに自分のチームだけでのゲームも可能(占有貸し切りは無くその日のチーム数によりますが15分~20分のローテンション交代。)
バリケードの配置が毎回変わりますがこの日は何故かほぼ全てのバリケードが同じ向きに、、、

当日の腰回り、初投入のHSGIのダンプポーチが使いやすかったです。
前日にM870を購入しこの日に投入。 スーパーラジコン秋葉店25,578円
初速はGGノンバイオ0.2で78程、乾燥機で温めると80後半出るらしい。

使って思った事
・拡散値がだいぶ高い様な気がします。
エアーコッキングのベネリM3の様な狙った所に綺麗に3発飛んで行かない様な、、、
使い始めたばかりなのでグリスの影響???&弾が悪い???かもしれません。
・持ちずらい!
ピストルグリップに慣れている自分にはハンティングストックは少し構えにくいです、慣れれば問題無いのでしょうが。
後方のガスタンクも重さが530g前後(ガス注入時)とリアヘビーに、、、フロントヘビーよりは良いですが。
・フロントサイトが見えにくい
自分が慣れてないだけかな?発光塗料か蓄光テープを使えば大丈夫そう。
マルイM870のフロントサイト
マルイM3のフロントサイト
ダブルイーグルM1014っぽい何かのフロントサイト
取り敢えずパイプカッターでインナーバレルギリギリまでアウターバレルを切断後にM1014サイトを移植。
・コッキングしやすい
ベネリの固いコッキングに慣れていると何も抵抗が無い様に感じます。
フォアエンドを引く気が無くても無意識のうちに動いている事があるくらい。
・シェルリリースレバーがトリガーガードよりも外に出ている。
入ったバリケードによっては構え方も少し変えているのですがその際に誤ってレバーを押してしまいます。
ベネリM3はシェル開放時に手間に引く&トリガーガードから出ていない。
シェルの新色が出てましたね、白と緑!どちらもシールに気泡が入りまくりなので手作業による貼り付けなのかな?
チーム編
http://titansdiary.militaryblog.jp/e479406.html
BLAM!!へ行って来ました。
明けましておめでとうございます!
正月休みで暇のでBLAM!!へ。

85式と。

大和の2名で参加。


コスタ人形があったよ!¥21,100!!

店員のモチ男さんの私物らしい。
正月休みで暇のでBLAM!!へ。

85式と。

大和の2名で参加。


コスタ人形があったよ!¥21,100!!

店員のモチ男さんの私物らしい。

BLAM!!定例ゲームへ。
今日のBLAM!!奥側スタートが有利だったような。
総参加は50名程。




ゲーム前。

ゲーム開始!

とりあえず索敵。

帰宅後に気付きましたが撃たれた痕が凄い事になっていました!
・右足

・左腕

昨日購入したCA870
・とりあえずアウターバレルをカット。
・レイルカバー取り付け。
・余っていたマグプルストック装着。

良い所
・箱出しにも関わらず素直な弾道。
・初速が一定。
・以前のCA870よりもHOPがキチンと掛かる。
ここがチョト、、、
・特徴的な発射音がする。(ポヒョーンとかポニョーン)
・スプリングのビビリ音が高い。
改良出来るかググってみた所、色々発見出来ましたのでそのうち改良してみます。
BLAM!!スタッフのモチ男さんはミミズが大嫌いらしいです。
今度BLAM!!に行くときは大盛りスパゲッティ状態なミミズを持っていかなければ!
総参加は50名程。




ゲーム前。

ゲーム開始!

とりあえず索敵。

帰宅後に気付きましたが撃たれた痕が凄い事になっていました!
・右足

・左腕

昨日購入したCA870
・とりあえずアウターバレルをカット。
・レイルカバー取り付け。
・余っていたマグプルストック装着。

良い所
・箱出しにも関わらず素直な弾道。
・初速が一定。
・以前のCA870よりもHOPがキチンと掛かる。
ここがチョト、、、
・特徴的な発射音がする。(ポヒョーンとかポニョーン)
・スプリングのビビリ音が高い。
改良出来るかググってみた所、色々発見出来ましたのでそのうち改良してみます。
BLAM!!スタッフのモチ男さんはミミズが大嫌いらしいです。
今度BLAM!!に行くときは大盛りスパゲッティ状態なミミズを持っていかなければ!
BLAM!!定例ゲームへ。
今回はBLAM!!の定例ゲームへ。

行ってみたらお友達H氏と。

犬の王氏がいた!

今日は少し寒い位でしたので慌てて冬物を装着!なのに。

BLAM!!スタッフのモチ男さんはTシャツ一枚!むしろ暑い!と仰っていました。

朝のコンビニでまたも飲んだ事の無いエナジードリンクを発見。
・ペプシエクストラ

カフェインが普通のペプシの2倍!味はまあ、、、、、、、


ゲーム開始直後の85式、プラプラ歩いてました。

バリケ横から発砲中。

クイックピーク中かと。

変な射撃姿勢!無意識に良くやってしまっているので治さなければ!

行ってみたらお友達H氏と。

犬の王氏がいた!

今日は少し寒い位でしたので慌てて冬物を装着!なのに。

BLAM!!スタッフのモチ男さんはTシャツ一枚!むしろ暑い!と仰っていました。

朝のコンビニでまたも飲んだ事の無いエナジードリンクを発見。
・ペプシエクストラ

カフェインが普通のペプシの2倍!味はまあ、、、、、、、


ゲーム開始直後の85式、プラプラ歩いてました。

バリケ横から発砲中。

クイックピーク中かと。

変な射撃姿勢!無意識に良くやってしまっているので治さなければ!

BLAM!!定例会へ。
今回はBLAM!定例会へ!今回の総参加人数は24名程。

朝のミーティング中のスタッフモチ男さん。

帽子の位置が気になるご様子。

ゲーム中
AKのマガジンを無意識に握っていた。


午後は少し暑かったので空調服を着用。(空調服とは?http://www.9229.co.jp/です。)

後半は疲れたのでハンドガンに切り換え。

エナジードリンク「バーン」をコンビニで見つけたので早速購入。

ほんのり緑色!しかしレッドブル程の効果はありませんでした。


朝のミーティング中のスタッフモチ男さん。

帽子の位置が気になるご様子。

ゲーム中
AKのマガジンを無意識に握っていた。


午後は少し暑かったので空調服を着用。(空調服とは?http://www.9229.co.jp/です。)

後半は疲れたのでハンドガンに切り換え。

エナジードリンク「バーン」をコンビニで見つけたので早速購入。

ほんのり緑色!しかしレッドブル程の効果はありませんでした。

BLAM!!定例会へ。
今回もBLAM!!定例会へ。
総参加は59名!

今回は人口密度が濃かった。


索敵中。

捕捉発砲中。

前進して。

更に前進して。

バリケードに着く。

そんな時もあれば。

ハウスに引きこもる時もあります。

・チラシの裏
東京マルイの新製品のMP7ガスブロ!

内部機構が新規の為、静岡でのホビーショーでも外部のみが撮影可だったらしいですね!
どんな機構なんでしょうかね???
冬でも使える!と凄い告知!!
総参加は59名!

今回は人口密度が濃かった。


索敵中。

捕捉発砲中。

前進して。

更に前進して。

バリケードに着く。

そんな時もあれば。

ハウスに引きこもる時もあります。

・チラシの裏
東京マルイの新製品のMP7ガスブロ!

内部機構が新規の為、静岡でのホビーショーでも外部のみが撮影可だったらしいですね!
どんな機構なんでしょうかね???
冬でも使える!と凄い告知!!
BLAM!!定例会へ。
今日のBLAM!!


総参加人数は60名前後。
午前中は30vs30で午後は3チーム分けに。
人数は多かったですが、バリケード渋滞はあまり起こらず!
なんでだろう???

今日はお昼にMONSTER(エナジードリンク)を飲んでみました!
が
味がかなり薄い!体にカーーーっと来ないです、デカビタを飲んでいるのと変わらない気が、、、

ハイキャパのカスタムグリップのサンプルが置かれていました!アサルトフレームと同じ握り心地のグリップです。

午後のゲーム中にBLAM!!スタッフのモチ男さんが写真撮影に。

ぼーっとモチ男さんを見ていたら撮られたので。

カウンター撮影!!

逆光が凄い。

いや!もちろん真面目にゲームもやっておりますよ~!

ふと何となく今回は集合写真に参加。(この写真はBLAM!!hp上でも公開されています、その為目線は入れておりません。)


総参加人数は60名前後。
午前中は30vs30で午後は3チーム分けに。
人数は多かったですが、バリケード渋滞はあまり起こらず!
なんでだろう???

今日はお昼にMONSTER(エナジードリンク)を飲んでみました!
が
味がかなり薄い!体にカーーーっと来ないです、デカビタを飲んでいるのと変わらない気が、、、

ハイキャパのカスタムグリップのサンプルが置かれていました!アサルトフレームと同じ握り心地のグリップです。

午後のゲーム中にBLAM!!スタッフのモチ男さんが写真撮影に。

ぼーっとモチ男さんを見ていたら撮られたので。

カウンター撮影!!

逆光が凄い。

いや!もちろん真面目にゲームもやっておりますよ~!

ふと何となく今回は集合写真に参加。(この写真はBLAM!!hp上でも公開されています、その為目線は入れておりません。)

BLAM!!定例ゲームへ。
今回はBLAM!!へ。
本日のフィールド模様。

階段の位置が変わっている。

フィールドに降りて撮影。
・今回も1番手前から1番奥までが射撃可能なラインがチラホラ。
・斜めからの撃ち込みも可能なフィールド構成です。
・毎回レイアウトが変わるのが面白いです。



総参加人数が65名程?開店20分前には駐車場が一杯に。

お友達のペリカンさんと。

S氏も来てた!

窓から発砲中。

クイックピーク中。

チョロチョロ中。

最近BLAM!!もそうなのですがサバゲー人口って増えましたよね?
何がきっかけなのかな?COD???
4/29日(日曜日ですが月曜日は休日)に特殊作戦軍区で自由参加ゲームが開催されます!参加者が20名以上集まらないと開催されません!
まだまだ募集中ですのでご都合宜しければ是非ご参加下さい!
http://tokku.militaryblog.jp/e317108.html
本日のフィールド模様。

階段の位置が変わっている。

フィールドに降りて撮影。
・今回も1番手前から1番奥までが射撃可能なラインがチラホラ。
・斜めからの撃ち込みも可能なフィールド構成です。
・毎回レイアウトが変わるのが面白いです。



総参加人数が65名程?開店20分前には駐車場が一杯に。

お友達のペリカンさんと。

S氏も来てた!

窓から発砲中。

クイックピーク中。

チョロチョロ中。

最近BLAM!!もそうなのですがサバゲー人口って増えましたよね?
何がきっかけなのかな?COD???
4/29日(日曜日ですが月曜日は休日)に特殊作戦軍区で自由参加ゲームが開催されます!参加者が20名以上集まらないと開催されません!
まだまだ募集中ですのでご都合宜しければ是非ご参加下さい!
http://tokku.militaryblog.jp/e317108.html
BLAM!!定例ゲームへ。
今回は合計40名程でのゲーム。

ゲーム開始直後!人が多いですね~。

ゲーム中に突然フラッシュが焚かれ何ごとか!と思っていたら。

撮影中の店員のスケキヨさんでした。

はいチーズと言われたので。

自分もはいチーズ。

画像がチト荒い。

本日G18Cが壊れてしまった!(発射時に適量のガスが出ない)

BLAM!!に修理を依頼した所
修理のついでに早ければ今月中に発売予定のフリーダムアートさんの新しい東京マルイグロック用のフレームを組み込みませんか?
と
とても商売上手な販売促進(悪魔の誘惑)が!!
誘惑に乗って予約しちゃいました!(12000円前後らしいです。)

持ち心地のとても良いグリップ(XDM40と持ち心地の良さが近い)で+マグウェル+左右にサムガード付き。
こちらのグロックのフレームのもっと詳しい写真↓↓↓
http://blam.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-efd3.html

ゲーム開始直後!人が多いですね~。

ゲーム中に突然フラッシュが焚かれ何ごとか!と思っていたら。

撮影中の店員のスケキヨさんでした。

はいチーズと言われたので。

自分もはいチーズ。

画像がチト荒い。

本日G18Cが壊れてしまった!(発射時に適量のガスが出ない)

BLAM!!に修理を依頼した所
修理のついでに早ければ今月中に発売予定のフリーダムアートさんの新しい東京マルイグロック用のフレームを組み込みませんか?
と
とても商売上手な販売促進(悪魔の誘惑)が!!
誘惑に乗って予約しちゃいました!(12000円前後らしいです。)

持ち心地のとても良いグリップ(XDM40と持ち心地の良さが近い)で+マグウェル+左右にサムガード付き。
こちらのグロックのフレームのもっと詳しい写真↓↓↓
http://blam.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-efd3.html
BLAM!!定例ゲームへ。
今回は1人でBLAM!!定例ゲームへ。

久しぶりにハンドガンで1日ゲーム。


出来るだけ前に出る!


今日はグロックの予備マガジンを忘れてしまい弾切れの際はその場で放置。

珍しくお友達の方々全員と同じチームに。


久しぶりにハンドガンで1日ゲーム。


出来るだけ前に出る!


今日はグロックの予備マガジンを忘れてしまい弾切れの際はその場で放置。

珍しくお友達の方々全員と同じチームに。

BLAM!!へ
今回はjacker。

大和。

85式(写真無し)の3名とで知らない人達7名様とゲームをさせて頂きました。
お疲れモードの店員のモチ男さん。

大和。

85式(写真無し)の3名とで知らない人達7名様とゲームをさせて頂きました。
お疲れモードの店員のモチ男さん。

BLAM!!定例ゲームへ+α
今回は85式とjackerの2名参加でのBLAM!!定例ゲーム参加。
2011.11.27

jacker。

お知り合いのバード氏とペリカン氏も一緒とも一緒でした。


店員のモチ男さんがお仕事(撮影)中!


モチ男さん側から見るとこの様になってます。

モチ男さんがカメラを撮っているとついついカメラ目線になってしまいます。


ショットガンでほぼ1日頑張りましたが最後の数時間疲れてポンプアクションが出来なくなりました。

新しいグローブを購入。
・Mechanix Wear MP3-05-009 Mpact3 Knuckle Protection Glove, Black, Medium
・26ドル23セント
・米Amazonより購入(jackerが個人輸入をするのでそれに便乗させて頂きました。)
・画像左は今まで使っていたM-PACTGlove

裏。
・表裏どちらも防御力がup!!

今更ですがJAPAN FLAG-HUNT CUP 2011 in 小山町で優勝しました。
・大会hp・http://www.flaghunt.net/
・ハイパー道楽様取材記・http://www.hyperdouraku.com/event/flaghunt2011/index.html
・チームの日記・http://titansdiary.militaryblog.jp/e275725.html
2011.11.27

jacker。

お知り合いのバード氏とペリカン氏も一緒とも一緒でした。


店員のモチ男さんがお仕事(撮影)中!


モチ男さん側から見るとこの様になってます。

モチ男さんがカメラを撮っているとついついカメラ目線になってしまいます。


ショットガンでほぼ1日頑張りましたが最後の数時間疲れてポンプアクションが出来なくなりました。

新しいグローブを購入。
・Mechanix Wear MP3-05-009 Mpact3 Knuckle Protection Glove, Black, Medium
・26ドル23セント
・米Amazonより購入(jackerが個人輸入をするのでそれに便乗させて頂きました。)
・画像左は今まで使っていたM-PACTGlove

裏。
・表裏どちらも防御力がup!!

今更ですがJAPAN FLAG-HUNT CUP 2011 in 小山町で優勝しました。
・大会hp・http://www.flaghunt.net/
・ハイパー道楽様取材記・http://www.hyperdouraku.com/event/flaghunt2011/index.html
・チームの日記・http://titansdiary.militaryblog.jp/e275725.html

BLAM!!定例会へ。
今回は40名位での定例ゲームでした。

階段の上へ。

ちょっと乗り出してみる。

更に乗り出してみる。

m4では狙いにくいのでuspを抜く。

バリケ裏でウロウロする。

ハウス裏でウロウロする。

階段の上へ。

ちょっと乗り出してみる。

更に乗り出してみる。

m4では狙いにくいのでuspを抜く。

バリケ裏でウロウロする。

ハウス裏でウロウロする。

BLAM!!へ
お友達チームYのM氏と。

85式の2人で他の方々に混ぜて頂きました。
人数の入れ替わりが激しかったのですが、大体16名位での対戦でした。

ペリさん!!今日はどうされたんですか?

85式の2人で他の方々に混ぜて頂きました。
人数の入れ替わりが激しかったのですが、大体16名位での対戦でした。

ペリさん!!今日はどうされたんですか?
BLAM!!定例会へ。
今回はBLAM!!へ、総勢40名程でのゲームでした。

あっちでチョロチョロ。

こっちでチョロチョロしてました!

カメラに向けてグラディウス!

今日はもう9月なのにかなり暑かったですね!

あっちでチョロチョロ。

こっちでチョロチョロしてました!

カメラに向けてグラディウス!

今日はもう9月なのにかなり暑かったですね!

BLAM!!定例へ。
前半は10名、後半は15~16名のゲームでした。

今日は前へ。

ハウス近くでチョロチョロ中。


ベネリ使ったり。


MP7を使ったり。


グロック使ったりと色々使いわけました!

今日は前へ。

ハウス近くでチョロチョロ中。


ベネリ使ったり。


MP7を使ったり。


グロック使ったりと色々使いわけました!

BLAM!!定例へ
今日は29名でのゲームでした!am10:00~pm18:00までのゲームでした!

水のサーバー?って言うんでしたっけ?が設置されていました!

ゲーム開始直後、バリケードの裏で索敵してました。



ハウス内を確認①

②

③

ハウス内部が非常に気になる1日でした!!

水のサーバー?って言うんでしたっけ?が設置されていました!

ゲーム開始直後、バリケードの裏で索敵してました。



ハウス内を確認①

②

③

ハウス内部が非常に気になる1日でした!!