BLAM!!へ
お友達チームYのM氏と。

85式の2人で他の方々に混ぜて頂きました。
人数の入れ替わりが激しかったのですが、大体16名位での対戦でした。

ペリさん!!今日はどうされたんですか?

85式の2人で他の方々に混ぜて頂きました。
人数の入れ替わりが激しかったのですが、大体16名位での対戦でした。

ペリさん!!今日はどうされたんですか?
中華装備のお話。
Tのジャケット茶、3000円。

今回のにもタグが色々付いてました。


以前に購入したTジャケット緑よりもかなり生地に厚みがあります。
冬向けですね。
以前のTジャケット緑と違う所。
・生地の厚み。
・ジッパーがYKKになっていた。(でも何かおかしいジッパーです。)
・糸のほつれが全く無い。

Tのズボン緑、1890円。

これにもタグが。

止水ジッパーっぽいです。

http://doraemon3254.com/

今回のにもタグが色々付いてました。


以前に購入したTジャケット緑よりもかなり生地に厚みがあります。
冬向けですね。
以前のTジャケット緑と違う所。
・生地の厚み。
・ジッパーがYKKになっていた。(でも何かおかしいジッパーです。)
・糸のほつれが全く無い。

Tのズボン緑、1890円。

これにもタグが。

止水ジッパーっぽいです。

http://doraemon3254.com/
中華パーツのその後
カテゴリーの中華装備系でUPした装備類のその後をお伝えします。
hkのステージバッグ2600円、使い初めて半年程経ちますが破けたりジッパーが壊れたりしていません!

結構丈夫なので毎回ゲーム後には色々と物を突っ込んでいます。

黒鷹のガンケース&小物入れ付き1800円、こちらも未だにジッパー部分等壊れていません。

しかし!写真に写っている下の方が一度破けました!けどM4を三丁も入れたりと、結構無理な使い方をしていましたのでそれが原因かと思います、、、赤丸部分が破けました、その後裁縫しました。

TADなパーカー3000円、破れとジッパー壊れがありません!1回ゲームで使えれば良いやと思っていましたが、なんだかんだで10回以上はゲームに着て行ってます。

問題は今の所、ポケットの内側から糸が出た位です。

5のズボン1800円、破れとジッパー壊れ無し!

ニーパッド部分に、こすれ傷が出来た位です、この部分だけ売ってくれないかな?

とりあえず最近良く使う物を載せました、前に載せてたあの中華製品はどうなったの?って質問はコメント欄にどうぞ!。
買ったお店 http://doraemon3254.com/(購入は自己責任でお願いします。)
hkのステージバッグ2600円、使い初めて半年程経ちますが破けたりジッパーが壊れたりしていません!

結構丈夫なので毎回ゲーム後には色々と物を突っ込んでいます。

黒鷹のガンケース&小物入れ付き1800円、こちらも未だにジッパー部分等壊れていません。

しかし!写真に写っている下の方が一度破けました!けどM4を三丁も入れたりと、結構無理な使い方をしていましたのでそれが原因かと思います、、、赤丸部分が破けました、その後裁縫しました。

TADなパーカー3000円、破れとジッパー壊れがありません!1回ゲームで使えれば良いやと思っていましたが、なんだかんだで10回以上はゲームに着て行ってます。

問題は今の所、ポケットの内側から糸が出た位です。

5のズボン1800円、破れとジッパー壊れ無し!

ニーパッド部分に、こすれ傷が出来た位です、この部分だけ売ってくれないかな?

とりあえず最近良く使う物を載せました、前に載せてたあの中華製品はどうなったの?って質問はコメント欄にどうぞ!。
買ったお店 http://doraemon3254.com/(購入は自己責任でお願いします。)
タグ :中華
サバゲー用備品。
殲滅戦の時に人数のカウントが面倒なので作成。
ホワイトボードにペンと数取器をマグネットで貼りつけた物です、最初にHITした人がカウントを取り始めボードに書いた自分のチーム人数に達したらゲーム終了。

裏面にマグネットを取り付け、鉄製のブックスタンドに立て掛けます。

大将戦(風船を装着した大将の風船が割れたら負け)用のヘルメットと風船籠。

被弾時の衝撃エネルギーが逃げない&被弾以外で風船が割れないの2点のメリットを狙って作成。

籠の網目幅は24ミリです。

小型L型アングルで固定。

ホワイトボードにペンと数取器をマグネットで貼りつけた物です、最初にHITした人がカウントを取り始めボードに書いた自分のチーム人数に達したらゲーム終了。

裏面にマグネットを取り付け、鉄製のブックスタンドに立て掛けます。

大将戦(風船を装着した大将の風船が割れたら負け)用のヘルメットと風船籠。

被弾時の衝撃エネルギーが逃げない&被弾以外で風船が割れないの2点のメリットを狙って作成。

籠の網目幅は24ミリです。

小型L型アングルで固定。

9月19日にトリガートークでゲームをしませんか?

申しわけありません!諸事情により中止しました!
BLAM!!定例会へ。
今回はBLAM!!へ、総勢40名程でのゲームでした。

あっちでチョロチョロ。

こっちでチョロチョロしてました!

カメラに向けてグラディウス!

今日はもう9月なのにかなり暑かったですね!

あっちでチョロチョロ。

こっちでチョロチョロしてました!

カメラに向けてグラディウス!

今日はもう9月なのにかなり暑かったですね!
