ヘッドショット定例会へ 2023/5/27
今回は千葉県印西市平賀にあります「ヘッドショット」へ
総参加人数は50〰60名ほど???
フラッグ戦、攻防戦、カウンター復活戦、バディ戦等を行う
85式

Jacker

yamato

K氏の4名での参加

ゲーム前




様子を伺う





ボーーーっと見渡す

敵!撃たなきゃ!(半目)

ボーーーっと見渡す2

敵!撃たなきゃ!(覚醒)

発砲中



芋いも中

ハンドガン戦中



頭頂部

昇天中

他の方とカメラマンの間を

何も気が付かず通過してた

守れ!速度と車間距離

総参加人数は50〰60名ほど???
フラッグ戦、攻防戦、カウンター復活戦、バディ戦等を行う
85式

Jacker

yamato

K氏の4名での参加

ゲーム前




様子を伺う





ボーーーっと見渡す

敵!撃たなきゃ!(半目)

ボーーーっと見渡す2

敵!撃たなきゃ!(覚醒)

発砲中



芋いも中

ハンドガン戦中



頭頂部

昇天中

他の方とカメラマンの間を

何も気が付かず通過してた

守れ!速度と車間距離

ユニオンスタジアム定例会へ 2023/5/20
森フィールドに行くつもりでしたが天気が悪い為か少人数な為
急遽千葉県印西市平賀にあります「ユニオンスタジアム」へ
総参加人数は20名ほど?フラッグ戦、殲滅戦、ドミネーション戦等を行う

参加は85式(不審者)

jacker

大和

TARO

K氏の5名

スタジアムフィールド全景

Map(当日は少人数の為か中央から区切って右のみ、左のみでゲームを行う、スタートも固定)

フィールド(左のみ)

バリケード自体が大きくて横幅もあり密度が濃い

左は迷路要素が少ない

フィールド雰囲気は湘南トスカに近いかな?

METの左にも近い

スタジアムのレンジ


セーフティー

ゲーム前


自分はアサシンカービンの長さが丁度良かった


チームメイトもいつもよりハンドガン使用率高め










M4やMP5やAKも使ってましたがブリーチャーやベネリM3で戦っても良さそう







フルサイズM14とかはキツイだろうな




急遽千葉県印西市平賀にあります「ユニオンスタジアム」へ
総参加人数は20名ほど?フラッグ戦、殲滅戦、ドミネーション戦等を行う
参加は85式(不審者)

jacker

大和

TARO

K氏の5名

スタジアムフィールド全景

Map(当日は少人数の為か中央から区切って右のみ、左のみでゲームを行う、スタートも固定)

フィールド(左のみ)
バリケード自体が大きくて横幅もあり密度が濃い
左は迷路要素が少ない
フィールド雰囲気は湘南トスカに近いかな?
METの左にも近い
スタジアムのレンジ
セーフティー

ゲーム前


自分はアサシンカービンの長さが丁度良かった


チームメイトもいつもよりハンドガン使用率高め










M4やMP5やAKも使ってましたがブリーチャーやベネリM3で戦っても良さそう







フルサイズM14とかはキツイだろうな




大将軍定例会へ 2023/5/4
今回も千葉県柏にあります大将軍へ
総参加人数は100名ほど!ここ最近は50名以下が多かったので人が多くてビックリ!
フラッグ戦、エアーコッキング戦(エアコキハンドガンのみでは無い)攻防戦、クロス戦等を行う

85式

jacker

大和

RYO

F氏

写真ないけどK氏の6名での参加
今日も夏日!CQB側はバーベキュー状態(される方)

森側ばかり行ってましたね

今日も殆どハンドガン使用の大和


人を撃つ不審者(RYO)

索敵F氏

総参加人数は100名ほど!ここ最近は50名以下が多かったので人が多くてビックリ!
フラッグ戦、エアーコッキング戦(エアコキハンドガンのみでは無い)攻防戦、クロス戦等を行う
85式
jacker
大和
RYO
F氏
写真ないけどK氏の6名での参加
今日も夏日!CQB側はバーベキュー状態(される方)
森側ばかり行ってましたね
今日も殆どハンドガン使用の大和
人を撃つ不審者(RYO)
索敵F氏