ヤネックスの定例会へ。
雪の為、2週連続でサバゲーに行けなかったので久しぶりのサバゲー!
85式。

Jackerの2名参加。

総参加人数は80名程、最初に無限復活戦を表裏2回行い、その後は復活無しのフラッグ戦のみ。

アウトドアフィールド「ヤネックス」千葉県野田市中里2655-1
hp http://www.yanex.co/

駐車場は雪が結構残ってる。

こっちは残って無い、日当たり???

作成キット使用っぽいトイレ。

シューティングレンジ!長いよ!

20m先からマネキンが置いてありその先は10m毎にマネキンがある、最大70mまで。

セーフティは広々~。

お湯とレンジあり。

定例時は常時やってるっぽいプチフリマ。

フィールドMAP

MAP北方向に斜面があって北側が少し低地になっている。
(物凄く適当ですが!黒枠が低地で緑棒が斜面)

フィールド内
ホームページに50年ほったらかしの森だったと書いてあったのでブッシュ濃いかなーと思ってましたがそれ程では無かった!
でも夏はどうなるんだろ、、、

テントを木に括り付けたバリが結構ある。

長~いM14とかVSRでも良さげなフィールド。

次はM14持って行こ!

テント以外にもコンテナバリもあり。

ゲーム中
ゲーム開始直後。

前~進。

進~。

バリケ着。

丸太の奥に敵が。

撃ちやすいポジションに移動。

頭が出る!撃つ。

前進!赤丸が敵フラッグで矢印にまだ敵がいるっぽい。

更に前進!ハードバリケの丸太の裏にもいそうだけど濃ゆいブッシュにもいる様な、、、

正面攻撃がお話にならないバリケードなので右に大きく迂回するとお久しぶりなJacker再会!

敵を捕捉し発砲するも濃ゆいブッシュの為キツイ!!

PDRが壊れた為、USPを持って餌になりに行きました!!!この後味方がフラゲ!!!

85式。

Jackerの2名参加。

総参加人数は80名程、最初に無限復活戦を表裏2回行い、その後は復活無しのフラッグ戦のみ。

アウトドアフィールド「ヤネックス」千葉県野田市中里2655-1
hp http://www.yanex.co/
駐車場は雪が結構残ってる。
こっちは残って無い、日当たり???
作成キット使用っぽいトイレ。
シューティングレンジ!長いよ!
20m先からマネキンが置いてありその先は10m毎にマネキンがある、最大70mまで。
セーフティは広々~。
お湯とレンジあり。
定例時は常時やってるっぽいプチフリマ。
フィールドMAP

MAP北方向に斜面があって北側が少し低地になっている。
(物凄く適当ですが!黒枠が低地で緑棒が斜面)

フィールド内
ホームページに50年ほったらかしの森だったと書いてあったのでブッシュ濃いかなーと思ってましたがそれ程では無かった!
でも夏はどうなるんだろ、、、
テントを木に括り付けたバリが結構ある。
長~いM14とかVSRでも良さげなフィールド。
次はM14持って行こ!
テント以外にもコンテナバリもあり。
ゲーム中
ゲーム開始直後。

前~進。

進~。

バリケ着。

丸太の奥に敵が。

撃ちやすいポジションに移動。

頭が出る!撃つ。

前進!赤丸が敵フラッグで矢印にまだ敵がいるっぽい。

更に前進!ハードバリケの丸太の裏にもいそうだけど濃ゆいブッシュにもいる様な、、、

正面攻撃がお話にならないバリケードなので右に大きく迂回するとお久しぶりなJacker再会!

敵を捕捉し発砲するも濃ゆいブッシュの為キツイ!!

PDRが壊れた為、USPを持って餌になりに行きました!!!この後味方がフラゲ!!!
