24時間戦に備えて①(2011.7.1617)
BBジャングル24時間戦の開催が告知されました!http://www.sky.sannet.ne.jp/pintail/bb-jungle/bbjungle.htm
今年は7月16日~17日のようです、去年は4月と9月の開催だったのに今回は7月の開催のようです、去年並の猛暑にならないと良いのですが。
去年の9月参加時の食費7名分(コンロのガス、食器等含む)11875円でした、今回は飲料水等をかなり多めに準備しなくてはいけないので食費が高くなりそうです。

今年は7月16日~17日のようです、去年は4月と9月の開催だったのに今回は7月の開催のようです、去年並の猛暑にならないと良いのですが。
去年の9月参加時の食費7名分(コンロのガス、食器等含む)11875円でした、今回は飲料水等をかなり多めに準備しなくてはいけないので食費が高くなりそうです。
デザートストーム川越へ行って来ました。(GUN道場主催)
埼玉県川越市にある、アウトドアフィールド「デザートストーム川越」に行って来ました。
参加者は50名程のゲームでした。

1時間無限復活の3HIT後はハンドガンorエアコキ銃(なければセミオート)と言うルールを4ゲーム行いました。


自己判定用?の金塊、味方への譲渡も可。

プラ製で軽かったです。

車が1台増えていました!が!足が下から見えるので撃たれたり撃ち込んだりが多かったです。

街と砂漠の境目辺りでの戦闘が多かったです。

構えつつ様子を見る。

さらに体を乗り出す。

さらにさらに乗り出す。

撮影者の存在に気付く。
参加者は50名程のゲームでした。

1時間無限復活の3HIT後はハンドガンorエアコキ銃(なければセミオート)と言うルールを4ゲーム行いました。


自己判定用?の金塊、味方への譲渡も可。

プラ製で軽かったです。

車が1台増えていました!が!足が下から見えるので撃たれたり撃ち込んだりが多かったです。

街と砂漠の境目辺りでの戦闘が多かったです。

構えつつ様子を見る。

さらに体を乗り出す。

さらにさらに乗り出す。

撮影者の存在に気付く。

塗ってみた。
今日は暖かいですね、前から塗ってみようと思っていたマスクとゴーグルを塗装してみました。
塗装前(サンセイのマスク部分とメッシュゴーグル)

塗装後(念の為つや消しスプレーも塗布)

使った塗料(Mr.color_土草色つや消し)

塗料の量がギリギリでした、銃やスコープを塗る時は2瓶位は必要ですね。
塗装前(サンセイのマスク部分とメッシュゴーグル)

塗装後(念の為つや消しスプレーも塗布)

使った塗料(Mr.color_土草色つや消し)

塗料の量がギリギリでした、銃やスコープを塗る時は2瓶位は必要ですね。
Minitownに行って来ました。
千葉県のスプラッシュ内にあるインドア風アウトドアフィールド???のミニタウンに行って来ました。

セーフティ、適正人数が8~14名なのでやや小さいです。

フィールドは2階建ての建物が2個連なっている構造で上から下への射撃や下から上への射撃にも注意が必要でした。






実際にゲームを行ってみると、インドアの動きになるのですが風に弾が流されて面白かったです。

インドアゲームではショットガンを良く使うのですがここでは使い方が難しかったです。

ハンドガンやコンパクトサブマシンガンがベストですね。


2階は広いのでフルサイズ電動ガンやショットガンがある程度扱えました。



フィールド内にあった看板①

看板②

看板③

凄い場所に仮説トイレが置いてありました、施錠されて使用は出来ませんが。


セーフティ、適正人数が8~14名なのでやや小さいです。

フィールドは2階建ての建物が2個連なっている構造で上から下への射撃や下から上への射撃にも注意が必要でした。






実際にゲームを行ってみると、インドアの動きになるのですが風に弾が流されて面白かったです。

インドアゲームではショットガンを良く使うのですがここでは使い方が難しかったです。

ハンドガンやコンパクトサブマシンガンがベストですね。


2階は広いのでフルサイズ電動ガンやショットガンがある程度扱えました。



フィールド内にあった看板①

看板②

看板③

凄い場所に仮説トイレが置いてありました、施錠されて使用は出来ませんが。

BLAM!!に行って来ました。
久しぶりに定例ゲームで無いゲームに行って来ました、10名程でのゲームでした。
前日の定例ゲームは悪天候の為か50名でのゲームだったそうです。

衝動買いしたマルチのマスク着用、う~ん不審者だ!
前日の定例ゲームは悪天候の為か50名でのゲームだったそうです。

衝動買いしたマルチのマスク着用、う~ん不審者だ!

どんぱち定例ゲームに参加。
千葉県八街市八街にあるインドアフィールドに行って来ました。
20名でのゲームでした。
身内は85式。

jacker。

Liangさんの3名。

ゲーム開始直後その1。

その2。

上・85式のAK102、下・jackerのハイサイM4。

85式のM3。
20名でのゲームでした。
身内は85式。

jacker。

Liangさんの3名。

ゲーム開始直後その1。

その2。

上・85式のAK102、下・jackerのハイサイM4。

85式のM3。
