Amazonギリースーツ2
Amazonがお勧めして来たんで買ってみました!8800円

段ボール開けたら何も書かれて無い袋に入ってて。

広げるとこんな感じ。

妄想よりも白っぽい様な、、、

背中部分が着脱式で肩周りと頭だけギリーに出来ます。



絞りも数か所に。

マルチカムの様なそうでない様な、、、(左のキャップはマルチカム)


フリーサイズとの事ですが自分にはデカすぎ!袖を通しましたが腕が後2本は入りそう!

状態によっては迷彩逆効果。

切って銃に巻きます!!
Amazonギリー1 http://kittosan1985.militaryblog.jp/e600055.html

段ボール開けたら何も書かれて無い袋に入ってて。

広げるとこんな感じ。

妄想よりも白っぽい様な、、、

背中部分が着脱式で肩周りと頭だけギリーに出来ます。



絞りも数か所に。

マルチカムの様なそうでない様な、、、(左のキャップはマルチカム)


フリーサイズとの事ですが自分にはデカすぎ!袖を通しましたが腕が後2本は入りそう!

状態によっては迷彩逆効果。

切って銃に巻きます!!
Amazonギリー1 http://kittosan1985.militaryblog.jp/e600055.html
マイクロプロサイト
東京マルイのマイクロプロサイト。

全体がプラで軽い。
横(スイッチはスライド式、自動調光タイプで無いのが凄く良い!)

上(サイト調整のネジが物凄く華奢そう)

下(本体取り付け時は締め付け過ぎに注意しないと本体割れそう)

やや青いけどかなり綺麗に見える!

同じ価格帯のゴミみたいな物を買うよりかはこれが良いですね!

マウント込みで30g

カバーも何種類か用意。(耐久実験をされてる方々のを見ると、直射は耐えられそうですが被弾後が酷いので)

シュアヒット用が一番合ってた。


説明書。





値段はあまりどこも差が無いですね。
アマゾン 5987円
エチゴヤ、フォートレス 5875円
フライングスクワッド 5831円

全体がプラで軽い。
横(スイッチはスライド式、自動調光タイプで無いのが凄く良い!)

上(サイト調整のネジが物凄く華奢そう)

下(本体取り付け時は締め付け過ぎに注意しないと本体割れそう)

やや青いけどかなり綺麗に見える!

同じ価格帯のゴミみたいな物を買うよりかはこれが良いですね!

マウント込みで30g

カバーも何種類か用意。(耐久実験をされてる方々のを見ると、直射は耐えられそうですが被弾後が酷いので)

シュアヒット用が一番合ってた。


説明書。





値段はあまりどこも差が無いですね。
アマゾン 5987円
エチゴヤ、フォートレス 5875円
フライングスクワッド 5831円
メッシュハーフフェイスマスクの強度
去年発売されたハーフマスク、頬付けしやすく呼吸しやすいと良い事ばかりだけど強度は大丈夫かな?

マスクを小箱に括り、間にみかんを入れる。

ベネリとm40で撃ってみた。(弾はGGの0.25バイオ、平均初速はGGバイオ0.2g時にベネリが86m/s.m40が93m/s)

まずベネリ。

無事!

次にm40

無事!

次にメッシュの部分の強度を試します。
再びベネリ。

少し凹んだ。

みかんは無事!

次にm40

がっつり凹むww

みかんは無事!

布の部分は強いけどメッシュ部分は至近距離でお外レギュのフルオートを数十秒喰らうと危ないかな???

まあ布1枚や何も無しと比べたら装着した方が良いだろうけど。
https://www.amazon.co.jp/OneTigris-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF-%E6%9B%87%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%B2%E3%83%BC%E8%A3%85%E5%82%99-%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E7%94%A8/dp/B01KQ1V560/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1491722368&sr=8-1&keywords=%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%B2%E3%83%BC%2B%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%2B%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&th=1
マスクを小箱に括り、間にみかんを入れる。
ベネリとm40で撃ってみた。(弾はGGの0.25バイオ、平均初速はGGバイオ0.2g時にベネリが86m/s.m40が93m/s)
まずベネリ。
無事!
次にm40
無事!
次にメッシュの部分の強度を試します。
再びベネリ。
少し凹んだ。
みかんは無事!
次にm40
がっつり凹むww
みかんは無事!
布の部分は強いけどメッシュ部分は至近距離でお外レギュのフルオートを数十秒喰らうと危ないかな???
まあ布1枚や何も無しと比べたら装着した方が良いだろうけど。
https://www.amazon.co.jp/OneTigris-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF-%E6%9B%87%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%B2%E3%83%BC%E8%A3%85%E5%82%99-%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E7%94%A8/dp/B01KQ1V560/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1491722368&sr=8-1&keywords=%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%B2%E3%83%BC%2B%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%2B%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&th=1
UNIVERSAL PISTOL HOLSTER 購入
さばなび(http://www.saba-navi.com/2015/08/03/warrior_assault_systems_universal_holster/)で記事になってた。
WARRIOR ASSAULT SYSTEMSの「UNIVERSAL PISTOL HOLSTER」を購入。
チームメイトに輸入をお願いしてて先日届きました!大感謝!!




何でも入る秘密はベルクロ調整機能。


それとトリガーガードのロックスポンジ!スポンジを使ってるけどロック機能は完璧でその抜きやすさ差しやすさはCQCホルスター並!


でもベルトやモールの固定には注意。

実際に差す。
・東京マルイUSPコンパクト


・東京マルイUSP45


・東京マルイ電動USP


・東京マルイ電動ハイキャパE


他にも
・東京マルイG17
・東京マルイSIG
・東京マルイM9
が入る。
手元に無いので試してませんが、固定ガスソーコムやフォアグリップを切り落としたmp7も入りそう!
もう完璧!!
絶対流行りそう!!
ホルスター版のタコマグだ!




WARRIOR ASSAULT SYSTEMSの「UNIVERSAL PISTOL HOLSTER」を購入。
チームメイトに輸入をお願いしてて先日届きました!大感謝!!
何でも入る秘密はベルクロ調整機能。
それとトリガーガードのロックスポンジ!スポンジを使ってるけどロック機能は完璧でその抜きやすさ差しやすさはCQCホルスター並!
でもベルトやモールの固定には注意。
実際に差す。
・東京マルイUSPコンパクト
・東京マルイUSP45
・東京マルイ電動USP
・東京マルイ電動ハイキャパE
他にも
・東京マルイG17
・東京マルイSIG
・東京マルイM9
が入る。
手元に無いので試してませんが、固定ガスソーコムやフォアグリップを切り落としたmp7も入りそう!
もう完璧!!
絶対流行りそう!!
ホルスター版のタコマグだ!




amazon5000円3Dメッシュギリー購入投入洗濯後まで。
ノーブランド品?の3Dギリーを購入!上下で5000円とぶっ飛んだ価格。
販売価格の幅が広く、下は3000円上は7980円位まで。

下も上と同じ様な感じに、微妙にリアルツリーっぽいかな?

以前から着用している、メッシュギリーと同じ様に迷彩の入った非常に薄いメッシュに偽装の草が付いている。

フード周りと腕周りと足周りの3ヵ所に絞りがある。

上を開けた状態、ボタン留め。

着!フリーサイズとの記載でしたが、やはり小柄な自分には少々大きい。

前から、手と足が浮きますね。

横から、体の線が消えるかな?

後ろから。

そしてゲームに投入です!
チームメイトのヘイホーに着用させ1日ゲームをやってもらいました。

自分の以前からの物と今回の5000円ギリーとの比較。

影の部分での撮影。

かなり効果があったらしく、「即死王」の別名があるほどのヘイホーでしたが今回は結構最後まで戦っていました!
比較写真はもう少し距離を取れば良かったな、、、、、、
そして洗濯!お風呂手洗い→洗濯機→日干し6時間コース。

退色するかな???と期待?していましたが退色してない!!以外!!

葉っぱも洗濯機の遠心力に負けて千切れてしまうと思っていたのに残ってた!

後2~3回着用したらどうなるかな?退色したらスプレーで適当に塗り直すか、切って銃に巻き巻きもありですね!
5000円だから着るんじゃなくて切って銃に巻いても良いですね!
販売価格の幅が広く、下は3000円上は7980円位まで。
下も上と同じ様な感じに、微妙にリアルツリーっぽいかな?
以前から着用している、メッシュギリーと同じ様に迷彩の入った非常に薄いメッシュに偽装の草が付いている。
フード周りと腕周りと足周りの3ヵ所に絞りがある。
上を開けた状態、ボタン留め。
着!フリーサイズとの記載でしたが、やはり小柄な自分には少々大きい。
前から、手と足が浮きますね。

横から、体の線が消えるかな?

後ろから。

そしてゲームに投入です!
チームメイトのヘイホーに着用させ1日ゲームをやってもらいました。
自分の以前からの物と今回の5000円ギリーとの比較。
影の部分での撮影。
かなり効果があったらしく、「即死王」の別名があるほどのヘイホーでしたが今回は結構最後まで戦っていました!
比較写真はもう少し距離を取れば良かったな、、、、、、
そして洗濯!お風呂手洗い→洗濯機→日干し6時間コース。

退色するかな???と期待?していましたが退色してない!!以外!!
葉っぱも洗濯機の遠心力に負けて千切れてしまうと思っていたのに残ってた!
後2~3回着用したらどうなるかな?退色したらスプレーで適当に塗り直すか、切って銃に巻き巻きもありですね!
5000円だから着るんじゃなくて切って銃に巻いても良いですね!
G2M GUNSLINGER PACK II 購入。
EBERLESTOCKのG2M GUNSLINGER PACK IIを購入!G4まで出てます。
アグレッサーグループより購入。(http://aggressor-group.jp/products/detail.php?product_id=1131)
折りたたまれた状態を伸ばすと。


1200まで広がります。

銃の先端部分が当たる部分には破けない様に皮が。
以前購入した中華のパチモノはこの部分がバリッと!逝きました!(http://kittosan1985.militaryblog.jp/e226352.html)

紐を外して行くと。


630×240×200の収納が登場。

260×220の収納もあり。

メインのガンケース部分の口は280×100とARが2丁は入る広さです。

ARをブスっと入れて。

余った部分は上からカバーを被せる方式、カバーの紐を伸ばせば1500位までの銃が入りそう。

そしてこれが背負えます!というか本職はこれを背負って戦う様です。

コスタリグがあったのでついでに購入、プラットホームだけなので自分で自由に色々出来る!!

裏面。

アグレッサーグループより購入。(http://aggressor-group.jp/products/detail.php?product_id=1131)
折りたたまれた状態を伸ばすと。
1200まで広がります。
銃の先端部分が当たる部分には破けない様に皮が。
以前購入した中華のパチモノはこの部分がバリッと!逝きました!(http://kittosan1985.militaryblog.jp/e226352.html)
紐を外して行くと。
630×240×200の収納が登場。
260×220の収納もあり。
メインのガンケース部分の口は280×100とARが2丁は入る広さです。
ARをブスっと入れて。
余った部分は上からカバーを被せる方式、カバーの紐を伸ばせば1500位までの銃が入りそう。
そしてこれが背負えます!というか本職はこれを背負って戦う様です。
コスタリグがあったのでついでに購入、プラットホームだけなので自分で自由に色々出来る!!
裏面。
空調服新色購入。
空調服の新色を購入。
オリーブグリーン 長袖ブルゾン・迷彩柄・綿100%素材 5775円

やっぱし白が目立つな~。


ファン取り付け。

・迷彩との比較
PropperのFG。

TRUのマルチカム。

TRUのピクセルグリーン。

ギリー

ギリーの下に着る予定ですがやはり白が、、、、、

そこで白部分だけ染めてみた!

うーーーーーん。
白よりは良いかな、、、、、

それと正規品のインナーも試しに購入。
ハイネック・クールインナー 1995円

アンダーアーマーの様にツルツルしてる!

取説

感覚の主導権を握れ!!! 握れるのかな!?
オリーブグリーン 長袖ブルゾン・迷彩柄・綿100%素材 5775円
やっぱし白が目立つな~。
ファン取り付け。
・迷彩との比較
PropperのFG。
TRUのマルチカム。
TRUのピクセルグリーン。
ギリー
ギリーの下に着る予定ですがやはり白が、、、、、
そこで白部分だけ染めてみた!
うーーーーーん。
白よりは良いかな、、、、、
それと正規品のインナーも試しに購入。
ハイネック・クールインナー 1995円
アンダーアーマーの様にツルツルしてる!
取説
感覚の主導権を握れ!!! 握れるのかな!?
太ったマガジン購入。
SOCOMGEARのFATマガジン(850連)を購入。3326円


マルイの300連と並べるとその長さが良く分かります。


上がマルイ、下がソーコム。

マガジン底部、メーカー名と商品名と556×6mmの謎記載!そして何故かネジが星形。

星形ネジはT-7、かなり脆いネジの様な、、、分解時は注意!

分解!背骨が無いのね。


左がマルイ300連、右がソーコム850連。


マルイは200g

ソーコムは270g

銃に装着時にも余った手の置き場所に困らない良い形!


肝心の弾上がり具合ですが、とても良いです!!
ゼンマイの巻き上げ関連もかなり良く出来ているのかマルイの300連とあまり変わらないほど!
マルイの300連と並べるとその長さが良く分かります。
上がマルイ、下がソーコム。
マガジン底部、メーカー名と商品名と556×6mmの謎記載!そして何故かネジが星形。
星形ネジはT-7、かなり脆いネジの様な、、、分解時は注意!
分解!背骨が無いのね。
左がマルイ300連、右がソーコム850連。
マルイは200g
ソーコムは270g
銃に装着時にも余った手の置き場所に困らない良い形!
肝心の弾上がり具合ですが、とても良いです!!
ゼンマイの巻き上げ関連もかなり良く出来ているのかマルイの300連とあまり変わらないほど!
空調服を塗ってみた。
空調服を塗り塗り。

空調服とは?
http://www.9229.co.jp/です。
特殊な生地で作られているので田宮スプレーでは塗装が載らないらしいので実銃用スプレーを使用。


塗る前。

半分塗装。

下地のODは塗り終わり。

三色ほど上から塗り足して。

完成。
空調服とは?
http://www.9229.co.jp/です。
特殊な生地で作られているので田宮スプレーでは塗装が載らないらしいので実銃用スプレーを使用。
塗る前。
半分塗装。
下地のODは塗り終わり。
三色ほど上から塗り足して。
完成。
抜天三百超
以前からインドアで使っていた格安中華ライト(http://kittosan1985.militaryblog.jp/e226916.html)が故障!
良い機会なのでお米の国製の、
SUREFIRE X300 ULTRA (ウルトラ)をヤッホーなオークションで購入。 ¥24800
・以前のx300は110ルーメンでしたがx300ULTRAは同サイズながら500ルーメン。

本体と取付けパーツとバッテリーが2個。

本体




SUREFIREシール付。

実際に点灯して色々比較してみた。
・SUREFIRE M620V 150ルーメン


・ブラックホーク ナイトOPS グラディウス マキシミス 120ルーメン


・SUREFIRE X300 ULTRA 500ルーメン

実際に装着!
・G3

・MP7

・G17
良い機会なのでお米の国製の、
SUREFIRE X300 ULTRA (ウルトラ)をヤッホーなオークションで購入。 ¥24800
・以前のx300は110ルーメンでしたがx300ULTRAは同サイズながら500ルーメン。

本体と取付けパーツとバッテリーが2個。

本体




SUREFIREシール付。

実際に点灯して色々比較してみた。
・SUREFIRE M620V 150ルーメン


・ブラックホーク ナイトOPS グラディウス マキシミス 120ルーメン


・SUREFIRE X300 ULTRA 500ルーメン

実際に装着!
・G3

・MP7

・G17

ギリギリスーツ購入。
ギリーなスーツを購入!購入を代行して頂きましたので詳しくは分かりません、、、

お米の国製では無く、グレートブリテン島製。

ズボンもあります。

帽子も!


迷彩が入った網目に葉っぱが着いているスーツです。

TAN色とOD色の2種類。



フィールドでの着用中。


ゲーム中の他の写真あります。
http://titansdiary.militaryblog.jp/e403860.html

お米の国製では無く、グレートブリテン島製。

ズボンもあります。

帽子も!


迷彩が入った網目に葉っぱが着いているスーツです。

TAN色とOD色の2種類。



フィールドでの着用中。


ゲーム中の他の写真あります。
http://titansdiary.militaryblog.jp/e403860.html
ガンケース買い換え。
ガンケースを買い換えました。
ダブルガンケース ライフルキャリーケース リュック ソフト厚手タイプ 1200x300
密林より購入。 6980円

416Dを入れても余る位。

二層構造になっており内部はソフトスポンジが。

長さがかなりあるのでVSR10GスペのSDを付けたままでも収納可能。

ミニミ(MK46)もスッポリと入ります。

下部分にミニミ、上部分に416Dを収納、パッツンパッツンでこれ以上は入りそうに無いです。

でも内部のスポンジが簡単に外せそうなので取り払えばもっと入るかな?

小物入れが2箇所。

このガンケースを購入した理由がここにあります!それは背負える事です!しかも肩当て付き!

ダブルガンケース ライフルキャリーケース リュック ソフト厚手タイプ 1200x300
密林より購入。 6980円

416Dを入れても余る位。

二層構造になっており内部はソフトスポンジが。

長さがかなりあるのでVSR10GスペのSDを付けたままでも収納可能。

ミニミ(MK46)もスッポリと入ります。

下部分にミニミ、上部分に416Dを収納、パッツンパッツンでこれ以上は入りそうに無いです。

でも内部のスポンジが簡単に外せそうなので取り払えばもっと入るかな?

小物入れが2箇所。

このガンケースを購入した理由がここにあります!それは背負える事です!しかも肩当て付き!

デジカメを壊しました!
被弾&管理がいい加減な為、デジカメを壊しました。

後部の液晶も真っ白!でもこの状態でも撮影可能。

頑丈なデジカメを探しPENTAX 防水デジタルカメラ Optio WG-2 約1600万画素 CALSモードを密林より購入。 16907円

Gショック版デジカメでも良かったのですが久しぶりに性能では無くデザインで物を購入。

後部の液晶デカ!

ボタン部分もゴツイです。

PENTAX プロテクタージャケットも購入。 1345円

白!!

これはODかTANに塗らなければ!

ついでにサバゲー中に身につける腕時計も購入。
バウンサースポーツ腕時計セカンドモデル/ブラック×ブラック/BOUNCER SPORTS メンズ 2625円

ハンマーで殴っても、水に付けても、壊れない!!らしい。

メイドイン中の国製で不良品が偶にあるらしくアラーム機能が誤作動して止まらないと言うプチテロ仕様な物があるそうです。

自分のが不良品だったら破壊実験してみます!(電動ドリルでグリグリとか車で轢いてみるとか!)

後部の液晶も真っ白!でもこの状態でも撮影可能。

頑丈なデジカメを探しPENTAX 防水デジタルカメラ Optio WG-2 約1600万画素 CALSモードを密林より購入。 16907円

Gショック版デジカメでも良かったのですが久しぶりに性能では無くデザインで物を購入。

後部の液晶デカ!

ボタン部分もゴツイです。

PENTAX プロテクタージャケットも購入。 1345円

白!!

これはODかTANに塗らなければ!

ついでにサバゲー中に身につける腕時計も購入。
バウンサースポーツ腕時計セカンドモデル/ブラック×ブラック/BOUNCER SPORTS メンズ 2625円

ハンマーで殴っても、水に付けても、壊れない!!らしい。

メイドイン中の国製で不良品が偶にあるらしくアラーム機能が誤作動して止まらないと言うプチテロ仕様な物があるそうです。

自分のが不良品だったら破壊実験してみます!(電動ドリルでグリグリとか車で轢いてみるとか!)
光るマーカー作成。
先日のインドア「zeek」内は薄暗かったのでサイリウムを装着して戦いました!
しかしサイリウムは1回のみの使い捨て、、、
お知り合いのペリカンさんが自作発光マーカーを使用していたので全く同じ物をパkじゃないてインスパイヤしてみました!

材料
・100円ショップのライト(全面がスケルトン)

・使用する電池はエネループの1.2v(普通の1.5vだと光の漏れが大きいので。)

・ビニールテープ

ライトにテープを巻き付ける。(全体的に巻かずに上部のみで大丈夫。)

点灯させてもあまり見えませんが部屋を暗くすると。

テープの色が強調された光が!

吊るしてみた。

暗くしてみた。

離れてみる。

暗くしてみる。

サイリウムよりもコスパが安く、発色が押さえ気味なので効果的!なハズ。
しかしサイリウムは1回のみの使い捨て、、、
お知り合いのペリカンさんが自作発光マーカーを使用していたので全く同じ物をパkじゃないてインスパイヤしてみました!

材料
・100円ショップのライト(全面がスケルトン)

・使用する電池はエネループの1.2v(普通の1.5vだと光の漏れが大きいので。)

・ビニールテープ

ライトにテープを巻き付ける。(全体的に巻かずに上部のみで大丈夫。)

点灯させてもあまり見えませんが部屋を暗くすると。

テープの色が強調された光が!

吊るしてみた。

暗くしてみた。

離れてみる。

暗くしてみる。

サイリウムよりもコスパが安く、発色が押さえ気味なので効果的!なハズ。
無線機を買い換えましたが!
以前から使っていたDJ-P11U ALINCO(アルインコ) 交互通話専用特定小電力トランシーバーなのですが受信はキチンと出来るのですがどうも送信側に不具合があるようで会話が出来ません。

まだ生産販売を行なっているようなので全く同じ物をAmazonより購入。(6800円)

アンテナの付け根部分が少し変わっている。

製造番号?の数が大分違います。

入ってた箱。


ところが!故障していたのはイヤホンマイクのマイク側でした!予備or貸し出し用にします。


まだ生産販売を行なっているようなので全く同じ物をAmazonより購入。(6800円)

アンテナの付け根部分が少し変わっている。

製造番号?の数が大分違います。

入ってた箱。


ところが!故障していたのはイヤホンマイクのマイク側でした!予備or貸し出し用にします。

夜戦で出来なかった事。
先日シールズの夜戦に行って来たのですが。(http://titansdiary.militaryblog.jp/e349843.html)
使うつもりだったパルサーのNVが故障!ピントが全く合わず視力が0.1以下の状態に、、、

帰宅後に完全に壊してもいいや!って気持ちで分解、赤丸部分のネジを外した後に取り外し青部分も同様に外しました。

その後、対物レンズ?を止めるネジが潰れていました!
衝撃でつぶれたのかな???
とりあえずネジを外し少し削ったらピントが合うように!!治った!!
この日様に買ってあったシュアファイア M620V-BK スカウトライト 42300円。

裏面。

レバーを動かせばレールに固定されます、不用意にレバーが開放しない様にレバーマウントはボタンを押しながらでないと、リリース出来ない機構になっています。

このライトの購入理由がベゼル部分を回すと白色からIRに変更が可能だからです。


白色も150ルーメンと中々の光量。

それとJアーム(レプリカ)も購入。


こんな感じでマウントされます。

Jアームは単品では売られておらずレプリカpvs14の一部です。

覗きこむと何も無い空洞が、、、、、

銃だけでも重い次世代には付けない方がよいですね、次はM4HCに載せます。

ここまで載せた装備は何一つ当日使用出来ませんでした!!残念!!
なので当日はP90HCを多様、フロント部分もプラなのでかなり軽く動き易かったです。

使うつもりだったパルサーのNVが故障!ピントが全く合わず視力が0.1以下の状態に、、、

帰宅後に完全に壊してもいいや!って気持ちで分解、赤丸部分のネジを外した後に取り外し青部分も同様に外しました。

その後、対物レンズ?を止めるネジが潰れていました!
衝撃でつぶれたのかな???
とりあえずネジを外し少し削ったらピントが合うように!!治った!!
この日様に買ってあったシュアファイア M620V-BK スカウトライト 42300円。

裏面。

レバーを動かせばレールに固定されます、不用意にレバーが開放しない様にレバーマウントはボタンを押しながらでないと、リリース出来ない機構になっています。

このライトの購入理由がベゼル部分を回すと白色からIRに変更が可能だからです。


白色も150ルーメンと中々の光量。

それとJアーム(レプリカ)も購入。


こんな感じでマウントされます。

Jアームは単品では売られておらずレプリカpvs14の一部です。

覗きこむと何も無い空洞が、、、、、

銃だけでも重い次世代には付けない方がよいですね、次はM4HCに載せます。

ここまで載せた装備は何一つ当日使用出来ませんでした!!残念!!
なので当日はP90HCを多様、フロント部分もプラなのでかなり軽く動き易かったです。

TRU Xtreme PantsとBTS Triple Pistol Mag Pouch
ATLANCO社のTRU Xtreme Pantsを購入。 $70

膝部分にすべり止めが入っており。

またベルクロ部分を開いてニーパットを挿入可能。

その他の特徴は
□ウエストゴム内蔵式
□約6cmベルトループ
□フロント ジッパーフライ
□フロントスラッシュポケット&ナイフ/ツールポケット&モバイルポケット×2
□ベルクロ開閉式 カーゴポケット&ジッパー式ポケット×2
□ダブルシート(2重尻部)&ヒップポケット×2
□ベルクロ開閉式 ヒザ横ポケット×2
□スソ 約21cmジッパー開閉
□6段階調整可能スソゴム
□50コットン/50ナイロン リップストップ素材
Blackhawk のBTS Triple Pistol Mag Pouchも購入。 $25

マグポーチの内側にカイデックスの板が入れたマグを挟んでくれます。

g17のマグを入れてみた。

挟み込まれているのでマガジンの自重で落下したり抜け出たりせず。

MP7マガジンも挿入可能。

これも逆さにしても落ちません。

MP5マガジンやショットシェル等も挿入可能そうです。
HSGIのタコマグやファストマグに近い使い心地。

膝部分にすべり止めが入っており。

またベルクロ部分を開いてニーパットを挿入可能。

その他の特徴は
□ウエストゴム内蔵式
□約6cmベルトループ
□フロント ジッパーフライ
□フロントスラッシュポケット&ナイフ/ツールポケット&モバイルポケット×2
□ベルクロ開閉式 カーゴポケット&ジッパー式ポケット×2
□ダブルシート(2重尻部)&ヒップポケット×2
□ベルクロ開閉式 ヒザ横ポケット×2
□スソ 約21cmジッパー開閉
□6段階調整可能スソゴム
□50コットン/50ナイロン リップストップ素材
Blackhawk のBTS Triple Pistol Mag Pouchも購入。 $25

マグポーチの内側にカイデックスの板が入れたマグを挟んでくれます。

g17のマグを入れてみた。

挟み込まれているのでマガジンの自重で落下したり抜け出たりせず。

MP7マガジンも挿入可能。

これも逆さにしても落ちません。

MP5マガジンやショットシェル等も挿入可能そうです。
HSGIのタコマグやファストマグに近い使い心地。
Trustfire T6x3-H と 薄い11.1v
夜戦時&インドアゲーム用に購入。 4980円 オークションで購入。

3800ルーメン

デカイです。(左からトラストT6、BBボトル、P90マガジン)

そして重いです、確実に凶器になります、、、(G&PのT5、トラストT6、シュアファイヤ)

光量を比べてみました。
無灯火

G&P

トラストT6

室内
G&P

トラストT6

カタログスペック
調光 5段階調光(高-中-低-点滅-SOS点滅)
寸法 長さ22cm 最大直径 8.0cm 筒直径3.2cm
重量 500g(電池なし重量)セット総重量 g
明るさ 3800ルーメン
最大照射距離200-500m
光到達距離 500m
球寿命 10万時間以上
ケース材質 マグネシウムアルミニューム合金(航空機用アルミ合金T6063-T6)
加工方法 CNC加工
表面処理 黒色着色、アルマイト加工
防水性 防水(ダイビングには使えません)
スイッチ 後ろ側にプッシュスイッチ(明るい点灯-OFF-中明るい-OFF-暗い点灯-OFF-明るい点滅-SOS点滅-OFF)
11.1v1400mah 2940円 エンルートで購入。

大きさが7.4v1800mahとほぼ近いサイズです!
今までサイズの都合上使えなかった銃に11vが使えるように!

厚みもほぼ一緒。

電圧:11.1V
容量:1400mAh
性能指標:25-45c
サイズ: 92.2mm x 30.4mm x 16.4mm
重量: 98g(ケーブル込み)
2ピンT型ディーンズコネクター付

3800ルーメン

デカイです。(左からトラストT6、BBボトル、P90マガジン)

そして重いです、確実に凶器になります、、、(G&PのT5、トラストT6、シュアファイヤ)

光量を比べてみました。
無灯火

G&P

トラストT6

室内
G&P

トラストT6

カタログスペック
調光 5段階調光(高-中-低-点滅-SOS点滅)
寸法 長さ22cm 最大直径 8.0cm 筒直径3.2cm
重量 500g(電池なし重量)セット総重量 g
明るさ 3800ルーメン
最大照射距離200-500m
光到達距離 500m
球寿命 10万時間以上
ケース材質 マグネシウムアルミニューム合金(航空機用アルミ合金T6063-T6)
加工方法 CNC加工
表面処理 黒色着色、アルマイト加工
防水性 防水(ダイビングには使えません)
スイッチ 後ろ側にプッシュスイッチ(明るい点灯-OFF-中明るい-OFF-暗い点灯-OFF-明るい点滅-SOS点滅-OFF)
11.1v1400mah 2940円 エンルートで購入。

大きさが7.4v1800mahとほぼ近いサイズです!
今までサイズの都合上使えなかった銃に11vが使えるように!

厚みもほぼ一緒。

電圧:11.1V
容量:1400mAh
性能指標:25-45c
サイズ: 92.2mm x 30.4mm x 16.4mm
重量: 98g(ケーブル込み)
2ピンT型ディーンズコネクター付
夏のゲームに備えて。
空調服と言う物を購入。 10000円

空調服についてのwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E6%9C%8D
販売会社のhp
http://www.9229.co.jp/gaiyo.html
実際に着用中。

裏から。

赤丸部分のファンから外気を服の中にいれ袖の部分から排気を行い空気を循環させる事によって涼しくなる服です。
強引に言うと服に直接扇風機をつけたような物かな?
見た目よりもかなり性能が良く滝の様な大汗が一瞬で引きます!
弱点
・雨の日は使えない(ファンは単三電池四本で回っているので。)
・色が外ゲー向きのが無い!(インドアorセミインドアで使うべし。)
ペリカンさん、バードさん、jacker、85でチーム空調服が出来るな~。

空調服についてのwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E8%AA%BF%E6%9C%8D
販売会社のhp
http://www.9229.co.jp/gaiyo.html
実際に着用中。

裏から。

赤丸部分のファンから外気を服の中にいれ袖の部分から排気を行い空気を循環させる事によって涼しくなる服です。
強引に言うと服に直接扇風機をつけたような物かな?
見た目よりもかなり性能が良く滝の様な大汗が一瞬で引きます!
弱点
・雨の日は使えない(ファンは単三電池四本で回っているので。)
・色が外ゲー向きのが無い!(インドアorセミインドアで使うべし。)
ペリカンさん、バードさん、jacker、85でチーム空調服が出来るな~。
自作FET。
お店で売られているFETとは違いスイッチの焼付け防止&レスポンスが上がったら良いなー程度用です。

「イーエレ」さんから購入。
http://www.e-ele.net/
IR3713と言う名のFETがお勧めです!1個160円。
http://www.e-ele.net/CatalogPowerMOSFET.html#IRL3713

必要な物は
・半田ごて1400円。

・半田。

・テスター2400円。

後は配線と熱収縮チューブ等です。
後は取り付け方法ですが、銃によってそれぞれ違いますのでGoogle検索にてそれぞれの取り付け方法をお調べ下さい。
4/29日(日曜日ですが月曜日は休日)に特殊作戦軍区で自由参加ゲームが開催されます!
まだまだ募集中ですのでご都合宜しければご参加下さい!
http://tokku.militaryblog.jp/e317108.html

「イーエレ」さんから購入。
http://www.e-ele.net/
IR3713と言う名のFETがお勧めです!1個160円。
http://www.e-ele.net/CatalogPowerMOSFET.html#IRL3713

必要な物は
・半田ごて1400円。

・半田。

・テスター2400円。

後は配線と熱収縮チューブ等です。
後は取り付け方法ですが、銃によってそれぞれ違いますのでGoogle検索にてそれぞれの取り付け方法をお調べ下さい。
4/29日(日曜日ですが月曜日は休日)に特殊作戦軍区で自由参加ゲームが開催されます!
まだまだ募集中ですのでご都合宜しければご参加下さい!
http://tokku.militaryblog.jp/e317108.html