「アサルトフレーム2012」
フリーダムアート製「アサルトフレーム2012」を取りにBLAM!!へ。

本来はg17のみへの組み込み用ですがセレクターを削ってもらいg18cでも使えるように。

セミ→フルへの切り替えは従来通りですがフル→セミへは一度スライドを後ろに下げる必要があります。

構えた感じが新しいSIGと似ています。
アキュコンプ+軽量ブリーチ+ナマコ+アサルトフレーム+グリーンガスを搭載。
後は何をやれば良いのだろう。

ついでに赤羽フロンティアで購入した福袋の一部をお友達にお譲りしました。

この日は自由参加定例の日だったのですが70名様の参加で駐車場がイッパイに!

フィールドの様子。

組み込み時の写真(BLAM!!のブログです。)
http://blam.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/2012-32aa.html

本来はg17のみへの組み込み用ですがセレクターを削ってもらいg18cでも使えるように。

セミ→フルへの切り替えは従来通りですがフル→セミへは一度スライドを後ろに下げる必要があります。

構えた感じが新しいSIGと似ています。
アキュコンプ+軽量ブリーチ+ナマコ+アサルトフレーム+グリーンガスを搭載。
後は何をやれば良いのだろう。

ついでに赤羽フロンティアで購入した福袋の一部をお友達にお譲りしました。

この日は自由参加定例の日だったのですが70名様の参加で駐車場がイッパイに!

フィールドの様子。

組み込み時の写真(BLAM!!のブログです。)
http://blam.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/2012-32aa.html
RAIDでゲーム!のはずが!!
今回はチームメイト3名+お友達チームYの2名とのRAIDでのゲーム!

のハズが!
残念ながら雨天中止に!!
暇になったのでM氏宅にjacker+85式の2名でエントリー(訪問)。
ついでに自分(85式)所有のAK102をM氏に売りに。

M氏AK102フレームとAK74uフレームを交換開始。

うんしょうんしょ。

よっこいしょよっこいしょ
う~んもう少し。

1丁出来た!

交換後のAK102と74u。
・上の102はお外用。
・下の短い74uは室内用。

M氏所有のマルイ純正とは違ったサイドロックマウントレイル。

ストッパー部分が少しマルイよりも大きくそれとレイル自体の前後への移動が可能。

やっほーなオークションで最近よく出品されているリポバッテリー7.4v1200mAhで2000円を切るお値段らしいです。

作動を見せて頂きましたが医T壱や塩移動のリポバッテリーと余り変わらないような。

のハズが!
残念ながら雨天中止に!!
暇になったのでM氏宅にjacker+85式の2名でエントリー(訪問)。
ついでに自分(85式)所有のAK102をM氏に売りに。

M氏AK102フレームとAK74uフレームを交換開始。

うんしょうんしょ。

よっこいしょよっこいしょ
う~んもう少し。

1丁出来た!

交換後のAK102と74u。
・上の102はお外用。
・下の短い74uは室内用。

M氏所有のマルイ純正とは違ったサイドロックマウントレイル。

ストッパー部分が少しマルイよりも大きくそれとレイル自体の前後への移動が可能。

やっほーなオークションで最近よく出品されているリポバッテリー7.4v1200mAhで2000円を切るお値段らしいです。

作動を見せて頂きましたが医T壱や塩移動のリポバッテリーと余り変わらないような。
BLAM!!定例ゲームへ。
今回は合計40名程でのゲーム。

ゲーム開始直後!人が多いですね~。

ゲーム中に突然フラッシュが焚かれ何ごとか!と思っていたら。

撮影中の店員のスケキヨさんでした。

はいチーズと言われたので。

自分もはいチーズ。

画像がチト荒い。

本日G18Cが壊れてしまった!(発射時に適量のガスが出ない)

BLAM!!に修理を依頼した所
修理のついでに早ければ今月中に発売予定のフリーダムアートさんの新しい東京マルイグロック用のフレームを組み込みませんか?
と
とても商売上手な販売促進(悪魔の誘惑)が!!
誘惑に乗って予約しちゃいました!(12000円前後らしいです。)

持ち心地のとても良いグリップ(XDM40と持ち心地の良さが近い)で+マグウェル+左右にサムガード付き。
こちらのグロックのフレームのもっと詳しい写真↓↓↓
http://blam.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-efd3.html

ゲーム開始直後!人が多いですね~。

ゲーム中に突然フラッシュが焚かれ何ごとか!と思っていたら。

撮影中の店員のスケキヨさんでした。

はいチーズと言われたので。

自分もはいチーズ。

画像がチト荒い。

本日G18Cが壊れてしまった!(発射時に適量のガスが出ない)

BLAM!!に修理を依頼した所
修理のついでに早ければ今月中に発売予定のフリーダムアートさんの新しい東京マルイグロック用のフレームを組み込みませんか?
と
とても商売上手な販売促進(悪魔の誘惑)が!!
誘惑に乗って予約しちゃいました!(12000円前後らしいです。)

持ち心地のとても良いグリップ(XDM40と持ち心地の良さが近い)で+マグウェル+左右にサムガード付き。
こちらのグロックのフレームのもっと詳しい写真↓↓↓
http://blam.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-efd3.html
赤羽フロンティアの福袋
新年早速の運試しに1万円の福袋をフロンティアシューティングレンジにて購入。

KSC STI エッジ5.1

去年の10月頃に発売されたガスガン。

ハードガンケース(中と小)

SⅡSのダットサイト(ハイマウント&レンズカバー付き)

フロンティアオリジナルダットは入れなくなったんですかね?

感圧式ペーパーターゲット。


年季の入ったプラモデル。


今年のカレンダー。

普段お店で購入すると入れられている物よりも大きなチラシ。



我が闘争(APSの体験記?)



ガレージセールはSCARのCQCとHとLがそれぞれ32000円とかなり安くなっていて驚きました。
2000円クジをやろうかと思いましたが50名近く並んでおり諦めました。
年明けにサバゲーる in BLAM!! でハンドガン戦に参加します!
2012年1月4日 14時〜
http://svgr.jp/team/0987654/bbs/460
予約が要らず途中参加、途中退場も可能です!
BLAM!!のhp http://www.blam.jp/index.html

KSC STI エッジ5.1

去年の10月頃に発売されたガスガン。

ハードガンケース(中と小)

SⅡSのダットサイト(ハイマウント&レンズカバー付き)

フロンティアオリジナルダットは入れなくなったんですかね?

感圧式ペーパーターゲット。


年季の入ったプラモデル。


今年のカレンダー。

普段お店で購入すると入れられている物よりも大きなチラシ。



我が闘争(APSの体験記?)



ガレージセールはSCARのCQCとHとLがそれぞれ32000円とかなり安くなっていて驚きました。
2000円クジをやろうかと思いましたが50名近く並んでおり諦めました。
年明けにサバゲーる in BLAM!! でハンドガン戦に参加します!
2012年1月4日 14時〜
http://svgr.jp/team/0987654/bbs/460
予約が要らず途中参加、途中退場も可能です!
BLAM!!のhp http://www.blam.jp/index.html