夏のガスガンオンリー戦に備えて。
KSCのM4magpulエディション を購入。39800円

元々はこの様な形です。

フロント周り
・フリップアップサイトに交換。
・フォアグリップを取り付け。
・ライト用レイルを取り付け。
・アウターバレルの延長部分を取り外し。

アウターバレルの赤丸部分を。

ヒートガンで3分~5分赤丸部分のアウターバレルを炙ると回る様に。
Amazonで2700円。

もしやる際は物凄く熱くなりますので火傷に注意!!
外したアウターバレル。

量ってみたら135gも。

マガジン周り
・ダットサイトを載せる。
・マグプル装着

マガジン
・ノーマル550gとPマグ725g
・マガジンリップの部分がマルイのガスと違いマガジン本体と一体になっているので欠けたら修理が大変そう。

・説明書にも落下注意の警告文が!

・Pマグの方がガス容量が多いので継戦能力が高い。
・お値段もPマグの方が高い!ww
裏側
・何か色々書いてあります。

ストック周り。
・アウター周りと一緒で実物のパーツが色々使えるらしいですね。

先日のBLAM!!定例ゲームで使用しました。
受付時の弾速は0.2gで77m/s辺りです。
悪い所
・マガジンが重い為か構え続けるのがかなりきつい。(対策としてフォアグリップをつける&正しい構えを心がける&スリングを活用。)
・hop調整がかなりシビアだがうまく調整すればかなり良い。
良い所
・やはりガスなのでトリガーレスポンスが素晴らしい!
・グルーピングがマルイ電動ガンと同じ位良い!
内装カスタムはピストンの軽量化(KSC純正か海外製か、、)とグリーン化を検討中。

元々はこの様な形です。

フロント周り
・フリップアップサイトに交換。
・フォアグリップを取り付け。
・ライト用レイルを取り付け。
・アウターバレルの延長部分を取り外し。

アウターバレルの赤丸部分を。

ヒートガンで3分~5分赤丸部分のアウターバレルを炙ると回る様に。
Amazonで2700円。

もしやる際は物凄く熱くなりますので火傷に注意!!
外したアウターバレル。

量ってみたら135gも。

マガジン周り
・ダットサイトを載せる。
・マグプル装着

マガジン
・ノーマル550gとPマグ725g
・マガジンリップの部分がマルイのガスと違いマガジン本体と一体になっているので欠けたら修理が大変そう。

・説明書にも落下注意の警告文が!

・Pマグの方がガス容量が多いので継戦能力が高い。
・お値段もPマグの方が高い!ww
裏側
・何か色々書いてあります。

ストック周り。
・アウター周りと一緒で実物のパーツが色々使えるらしいですね。

先日のBLAM!!定例ゲームで使用しました。
受付時の弾速は0.2gで77m/s辺りです。
悪い所
・マガジンが重い為か構え続けるのがかなりきつい。(対策としてフォアグリップをつける&正しい構えを心がける&スリングを活用。)
・hop調整がかなりシビアだがうまく調整すればかなり良い。
良い所
・やはりガスなのでトリガーレスポンスが素晴らしい!
・グルーピングがマルイ電動ガンと同じ位良い!
内装カスタムはピストンの軽量化(KSC純正か海外製か、、)とグリーン化を検討中。
m4マガジン 450連 500連
クラシックアーミー DT4 測定 分解
ARES 【AMOEBA PRO】 M4-KM15 アサルトライフル 購入
MIDWEST ハンドガード購入。
MAD BULL M4 メタルフレーム購入。
G&G TR16 CRW DST TGR 購入。
クラシックアーミー DT4 測定 分解
ARES 【AMOEBA PRO】 M4-KM15 アサルトライフル 購入
MIDWEST ハンドガード購入。
MAD BULL M4 メタルフレーム購入。
G&G TR16 CRW DST TGR 購入。
( ̄―+ ̄)
( ̄―+ ̄)
千葉県辺りか山梨辺りです~。
バグッた
初めまして。
私も長物ガスガンに手を出そうと思うのですが、いまいち手が伸びません・・・
フルオートの動作状況はどうですか?
初めまして!
ここ数日の気温ではフルオートは全弾打ち切る事は出来ませんでした。
撃っている途中で止まります。
ドライヤー等でマガジンを強制的に温めれば可能かもしれません。