天空夜戦定例会へ。 2017/4/15
東京都八王子市高月町2205に2017年4月にオープンしたセミインドアフィールド。http://tenkoo.militaryblog.jp/e843922.html
総参加人数は16名位?殲滅戦(9割)カウンター戦(1割)を行う。(フィールド手前はフルオートで奥はセミオート)

景色が良いね~。

レンジも解放感たっぷり。

セーフティは70名まで、昼の定例会は駐車場が満車になるか70名になると締め切り。

フィールドは砂利が敷き詰められてて櫓や小屋が点在。

今は無きBLAM!!とシスター混ぜて、櫓建てた感じかな?

フィールド手前はバリケード間隔が広い。



奥側は逆に密集してる。



夜

暗くて

サイリウムしか写らないよ。


次行く時は昼の定例会に行ってみようと思います。
お湯は貰えるけど、レンジは無かった様な、手前は広いが櫓の下が狭い、奥のコンテナ内はハンドガンが良いかも。
総参加人数は16名位?殲滅戦(9割)カウンター戦(1割)を行う。(フィールド手前はフルオートで奥はセミオート)
景色が良いね~。
レンジも解放感たっぷり。
セーフティは70名まで、昼の定例会は駐車場が満車になるか70名になると締め切り。

フィールドは砂利が敷き詰められてて櫓や小屋が点在。

今は無きBLAM!!とシスター混ぜて、櫓建てた感じかな?

フィールド手前はバリケード間隔が広い。



奥側は逆に密集してる。



夜
暗くて
サイリウムしか写らないよ。
次行く時は昼の定例会に行ってみようと思います。
お湯は貰えるけど、レンジは無かった様な、手前は広いが櫓の下が狭い、奥のコンテナ内はハンドガンが良いかも。