オペレーションフリーダム定例会へ。 2016/5/7
今回は千葉県印旛郡酒々井町上岩橋2276-3にありますアウトドアフィールド「オペレーションフリーダム」へ。

総参加人数は40名程???フラッグ戦、攻防戦、クロスフラッグ戦等を行う。

MAP、山ゾーンが8割で森ゾーンが2割。

小山の高さが結構あったりその上に土嚢が載っていたりと結構使える!

小山以外にもバリケードが豊富。

前日雨が降っていたけれど地面はぬかるんでいなかった水捌けが良い?


夏に向けて草が更に伸びればまた変わるだろうな。

森ゾーン



集合写真

ゲーム前


ゲーム中、今回は3名参加。



ちょっと「やだなー」っと思った事。

板が横並びのバリケードはもれなく全部隙間が大き過ぎて、裏から覗き放題!無駄な停滞の温床。

パテで埋めてくれないかな、、、
http://www.soundpro.jp/ec/products/detail.php?product_id=29

総参加人数は40名程???フラッグ戦、攻防戦、クロスフラッグ戦等を行う。
MAP、山ゾーンが8割で森ゾーンが2割。
小山の高さが結構あったりその上に土嚢が載っていたりと結構使える!
小山以外にもバリケードが豊富。
前日雨が降っていたけれど地面はぬかるんでいなかった水捌けが良い?
夏に向けて草が更に伸びればまた変わるだろうな。
森ゾーン



集合写真
ゲーム前
ゲーム中、今回は3名参加。
ちょっと「やだなー」っと思った事。

板が横並びのバリケードはもれなく全部隙間が大き過ぎて、裏から覗き放題!無駄な停滞の温床。

パテで埋めてくれないかな、、、
http://www.soundpro.jp/ec/products/detail.php?product_id=29
