レイドへ行って来ました。
千葉県印西市にあるアウトドアフィールドです。

フィールドは台形になっており、セーフティーから見て奥に進む程狭くなっています。

フィールドの左側が斜面になっていて眺めが良かったです。

遠くに大勢の人達が見えました。

お墓のお掃除?

ゲーム前にミーティング中のスタッフさん。

ホワイトボードの内容。

ホワイトボード横の

この木の穴から蜂が出入りしてました。

写真の通り狭い空間に沢山のバリケードが置かれているので前進がかなり楽でした。

M4、MP7、USP、ベネリ、AK102と色々持って行きましたが1番使いやすかったのはMP7とUSPでした。

遠距離の戦いは櫓に登った時&フィールド右端で発生。

今日は暑かったです、写真の通りTシャツ1枚にチェストを装備してゲームしました、が、あまりにも暑かったのでチェストを外し、ポッケにマグを詰め込みゲームしてました。

お昼は焼きそば、冷麺、ウインナー、焼肉、カレーと盛りだくさんでした。

3時頃にカキ氷が出て。

スイカとナシも頂きました!


フィールドは台形になっており、セーフティーから見て奥に進む程狭くなっています。

フィールドの左側が斜面になっていて眺めが良かったです。

遠くに大勢の人達が見えました。

お墓のお掃除?

ゲーム前にミーティング中のスタッフさん。

ホワイトボードの内容。

ホワイトボード横の

この木の穴から蜂が出入りしてました。

写真の通り狭い空間に沢山のバリケードが置かれているので前進がかなり楽でした。

M4、MP7、USP、ベネリ、AK102と色々持って行きましたが1番使いやすかったのはMP7とUSPでした。

遠距離の戦いは櫓に登った時&フィールド右端で発生。

今日は暑かったです、写真の通りTシャツ1枚にチェストを装備してゲームしました、が、あまりにも暑かったのでチェストを外し、ポッケにマグを詰め込みゲームしてました。

お昼は焼きそば、冷麺、ウインナー、焼肉、カレーと盛りだくさんでした。

3時頃にカキ氷が出て。

スイカとナシも頂きました!

戦定例会へ 2025/3/15
戦定例会へ 2025/2/22
戦定例会へ 2025/2/9
battle定例会へ 2025/1/25
ヘッドショット定例会へ 2025/1/2
BATTLE FESTIVALへ 2024/12/29
戦定例会へ 2025/2/22
戦定例会へ 2025/2/9
battle定例会へ 2025/1/25
ヘッドショット定例会へ 2025/1/2
BATTLE FESTIVALへ 2024/12/29
m(_ _)m
来月にレイドでゲームの予定で…
情報が少なく
参考に成る内容で助かりました(・o・)ノ
のフィールドは他にはないよねw
写真が少なくてすいません。
>>Pさん
これだけ頂いて3500円でしたからね、採算大丈夫なのかな?