HQリロード定例会へ 2023/12/03
埼玉県日高市下大谷沢178−10にありますセミインドア?のHQリロードへ
総参加人数は8名、フラッグ戦、バトルロワイアル、殲滅戦を行う
この日は通常定例会でしたが、リルカウント戦、ガスブローバック戦、エアーコッキング戦等の限定ゲームも開催されている
珍しいルールで0.23g以上はリアルカウントでのゲーム
BB弾直径6mm 0.25g以下の生分解バイオBB弾
・0.22g以下は無制限
・0.23g以上はリアルカウント装填 (一覧表)
※ショットガン(散弾系)のリアカンは, BB数ではなくショット回数分で設定して下さい
(例:M870リアル5発→ マルイM870は15発BB装填の5ショット)
85式

大和

TARO

K氏の4名参加

HQ入口


駐車場,スペースは30台位

トイレ、自販機

使用されるフラッグ、開けてスイッチONでフラゲ


フィールド撮影



フィールドの広さは戦の1段目、大将軍の半面、battleの三分の一位かな?


小部屋が多数隣接されたフィールド





長物等の使用は厳しいかな?



ハンドガンや小型SMG等が良いかと






HQホームページ https://hqr.jp/
予約カレンダー(参加人数が分かって便利) https://hqr.jp/calendar/
総参加人数は8名、フラッグ戦、バトルロワイアル、殲滅戦を行う
この日は通常定例会でしたが、リルカウント戦、ガスブローバック戦、エアーコッキング戦等の限定ゲームも開催されている
珍しいルールで0.23g以上はリアルカウントでのゲーム
BB弾直径6mm 0.25g以下の生分解バイオBB弾
・0.22g以下は無制限
・0.23g以上はリアルカウント装填 (一覧表)
※ショットガン(散弾系)のリアカンは, BB数ではなくショット回数分で設定して下さい
(例:M870リアル5発→ マルイM870は15発BB装填の5ショット)
85式

大和

TARO

K氏の4名参加

HQ入口


駐車場,スペースは30台位

トイレ、自販機

使用されるフラッグ、開けてスイッチONでフラゲ


フィールド撮影



フィールドの広さは戦の1段目、大将軍の半面、battleの三分の一位かな?


小部屋が多数隣接されたフィールド





長物等の使用は厳しいかな?



ハンドガンや小型SMG等が良いかと






HQホームページ https://hqr.jp/
予約カレンダー(参加人数が分かって便利) https://hqr.jp/calendar/
戦定例会へ 2025/3/15
戦定例会へ 2025/2/22
戦定例会へ 2025/2/9
battle定例会へ 2025/1/25
ヘッドショット定例会へ 2025/1/2
BATTLE FESTIVALへ 2024/12/29
戦定例会へ 2025/2/22
戦定例会へ 2025/2/9
battle定例会へ 2025/1/25
ヘッドショット定例会へ 2025/1/2
BATTLE FESTIVALへ 2024/12/29