民兵vsPMC戦(ビレッジ1)に参加。
ミリタリーブログで色々書かれているオレンジワークスさん主催のゲームに参加して来ました。
ビレッジ1でのゲームは初でした、観戦台から撮影のフィールド正面。

左側。

右側。

PMC側での参加でした、なのでゲーム直前はPMCがいっぱい~!!いっぱい~!!

ゲーム開始~!

初めて来るフィールドなのでぶらぶら前進してみる。

ぶらぶら~。

ぷらぷら~。

みんなでふらふら~。

藪を突き進むと!

全身をスッポリ入る大きな塹壕がありました!

相手チームの民兵の方々、常にテンションMAX!!でゲームをやられておりました!

RPGと民族衣装はとてもマッチしますね~。

RPG射手の方を撮らせていただきました。

消耗品自動販売機がありました!!

マスク、BBローダー、虫除け、半田ごて、BB弾、ガス等など忘れ物に全対応。

もの凄く面白いフィールドでした~!人工的なバリケードがあまり無く、地形や土盛り等、自然をうまく使ったバリケードが非常に多いです、また全身がスッポリ入る塹壕が網の目の様に貼っていてそこも面白かったです、今回は3人での参加でしたが、次回はチームみんなの大勢で行きたいです。
ビレッジ1でのゲームは初でした、観戦台から撮影のフィールド正面。

左側。

右側。

PMC側での参加でした、なのでゲーム直前はPMCがいっぱい~!!いっぱい~!!

ゲーム開始~!

初めて来るフィールドなのでぶらぶら前進してみる。

ぶらぶら~。

ぷらぷら~。

みんなでふらふら~。

藪を突き進むと!

全身をスッポリ入る大きな塹壕がありました!

相手チームの民兵の方々、常にテンションMAX!!でゲームをやられておりました!

RPGと民族衣装はとてもマッチしますね~。

RPG射手の方を撮らせていただきました。

消耗品自動販売機がありました!!

マスク、BBローダー、虫除け、半田ごて、BB弾、ガス等など忘れ物に全対応。

もの凄く面白いフィールドでした~!人工的なバリケードがあまり無く、地形や土盛り等、自然をうまく使ったバリケードが非常に多いです、また全身がスッポリ入る塹壕が網の目の様に貼っていてそこも面白かったです、今回は3人での参加でしたが、次回はチームみんなの大勢で行きたいです。